2013年08月11日

オープンギャラリー参加者のご紹介-辻野さん-

オープンギャラリー(8月10日~8月20日)参加者の紹介です。
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━

③染めと織りとワークショップ:5日―18日/10:00―15:30
 辻野清美(B_06) (※10日・17日休み/お昼1.5時間休みます)

昨年のオープンハウス、織物体験教室にたくさんの方が来てくださり本当にありがとうございました。
おそるおそる織り始めた小学生のお子さんが、30分もたつとバンバンと勢いよく織ってくれるので嬉しくなりました。
織った布で何か作られているかしら。皆さんとの再会が楽しみです。

今年は、10日に草木染の体験教室も高嶋榮子さんと開きます。
白い絹のストールを藍の葉やそよごの葉、マリーゴールドの花で染めます。
藍の葉で青を染め、その上にマリーゴールドの黄色い染液につけたらおもしろいかもなどなど、白い絹のストールや染液を用意しておきますので楽しんでいただけたら思います。

オープンハウスにも染めたストールを織りの作品とともに展示しておきます。お気軽にお立ち寄りください。

※体験教室は全て事前予約制で、有料になります。
 希望日の前日12時までにお申込みください。

オープンギャラリー参加者のご紹介-辻野さん-



PDF版のパンフレットです
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━
清水高原アートフェスティバルのパンフレット(1)
清水高原アートフェスティバルのパンフレット(2)
オープンギャラリーの詳細マップ
アートピクニックの詳細


同じカテゴリー(参加者)の記事画像
オープンギャラリー参加者のご紹介-津田さん-
オープンギャラリー参加者のご紹介-山本さん-
オープンギャラリー参加者のご紹介-高嶋さん-
オープンギャラリー参加者のご紹介-西村さん-
オープンギャラリー参加者のご紹介-高橋さん-
オープンギャラリー参加者のご紹介-平野さん-
同じカテゴリー(参加者)の記事
 オープンギャラリー一覧 (2013-08-11 21:05)
 オープンギャラリー参加者のご紹介-津田さん- (2013-08-11 20:41)
 オープンギャラリー参加者のご紹介-山本さん- (2013-08-11 20:39)
 オープンギャラリー参加者のご紹介-高嶋さん- (2013-08-11 20:37)
 オープンギャラリー参加者のご紹介-西村さん- (2013-08-11 20:36)
 オープンギャラリー参加者のご紹介-高橋さん- (2013-08-11 20:34)

Posted by ラクガキ屋・Mallu(まる) at 19:37│Comments(0)参加者
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ラクガキ屋・Mallu(まる)