2013年08月11日

オープンギャラリー参加者のご紹介-平野さん-

オープンギャラリー(8月10日~8月20日)参加者の紹介です。
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━
⑥日本刺繍:11日―13日/11:00~15:00
 平野正春・珠恵(D_15)

想えば早いもので、清水高原に土地を得て、小さなログハウスを建てて23年になります。
目的は信州、甲斐、木曽の山登りとスキーの基地にするつもりが、限られた日時の中では、必要に迫られる唐松の伐採、薪作り、屋根や建物の塗装などのメンテナンスに代わりました。
今ではその作業自体が楽しみとなり、又体力の衰えと共に鳥の鳴き声に耳を傾け、季節ごとの草花や山菜に興味も移り、白銀の世界にワクワクするこの頃です。
そんな中、第2回のオープンギャラリーには妻のリタイヤと共に始めた趣味の「日本刺繍」で今年も参加したいと思います。
狭いテラスでの展示ですが、楽しんで戴ければ幸いです。(横浜在住)

オープンギャラリー参加者のご紹介-平野さん-

PDF版のパンフレットです
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━
清水高原アートフェスティバルのパンフレット(1)
清水高原アートフェスティバルのパンフレット(2)
オープンギャラリーの詳細マップ
アートピクニックの詳細

http://www.naganoblog.jp/tb111


同じカテゴリー(参加者)の記事画像
オープンギャラリー参加者のご紹介-津田さん-
オープンギャラリー参加者のご紹介-山本さん-
オープンギャラリー参加者のご紹介-高嶋さん-
オープンギャラリー参加者のご紹介-西村さん-
オープンギャラリー参加者のご紹介-高橋さん-
オープンギャラリー参加者のご紹介-保坂さん-
同じカテゴリー(参加者)の記事
 オープンギャラリー一覧 (2013-08-11 21:05)
 オープンギャラリー参加者のご紹介-津田さん- (2013-08-11 20:41)
 オープンギャラリー参加者のご紹介-山本さん- (2013-08-11 20:39)
 オープンギャラリー参加者のご紹介-高嶋さん- (2013-08-11 20:37)
 オープンギャラリー参加者のご紹介-西村さん- (2013-08-11 20:36)
 オープンギャラリー参加者のご紹介-高橋さん- (2013-08-11 20:34)

Posted by ラクガキ屋・Mallu(まる) at 20:31│Comments(0)参加者
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ラクガキ屋・Mallu(まる)